SSブログ
妻の日記 ブログトップ

Exhibition Vol253 [妻の日記]

「妻の日記」から。 Vol 02
能登へ、三泊四日の旅。最終日の妻の日記と写真が一致した。写真の整理をジャンル別にしてあるので、撮影日からはなかなか出て来ない、もう一度、整理し直す必要があるようだ。
 

能登
1999年10月1日金曜日
穴水の宿「さか本」へ、干物がとても有名な宿だ。妻の指定する宿はとても居心地の良い所ばかりなのだが、旅の基本を宿で決めるため、宿から宿へ移動距離が200キロなどあたりまえだ。ありがたい事に、前日は隣り町、能登町の民宿、フラットだったので、ゆっくりと撮影する時間ができた。

この日の出来事と夕食のメニュー。

Graflex XL Planar80mm 6x9 T400CN


nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

Exhibition Vol252 [妻の日記]

「妻の日記」から。Vol 01

Bergamo


結婚してから、その日の出来事、その日のメニュー、など詳細に記した妻の日記。

私の写真とスケッチを照らし合わせると、その日の出来事が浮かび上がる。

1999年12月7日火曜日

ベルガモから少し山へ入った小さな村に有る、レストラン「ポステ」へ行く。その店は古い街道沿いの坂道の途中に在った。名前どおり、元、郵便局だったのか、外観からはレストランに見えなかった。ドアを開けると、地元の老人達がカウンターに並んで食後酒を楽しんでいる。階段を降り、白壁の落ち着いた雰囲気があるダイニングに入る。清潔感がある、暖炉には鉄鍋が掛かり、良い香りが部屋中に漂う、煮込み料理のようだ。ワインは地元のサンカルロと言うワイン、妻の前菜はラードとウイキョウのピューレ、脂身の甘味が口に広がる。私はリーキを焼いた上に地元のチーズを軽く焼いたもの、たぶんヤギのチーズ、トロトロで熱々。メイン、妻は鴨のクレープ、オレンジピール入り、チーズソース。私は鹿のステーキ、ポレンタ添え。店に入ってから気になっていた暖炉の鉄鍋は「カスレ」だそうだ、この旅をコーディネートしてくれた妻の友人が注文、自家製の腸詰めや肉と野菜、豆の煮込みだ。味付けは塩とパプリカかのうようだが、野菜の甘味と肉類の滋味が渾然一体となって口に広がる。野菜や豆、肉の力、濃さが、悔しいが、日本とは決定的に違う。

帰路へ着く。空が茜色に染まっていた。

展望台からの風景。
自作PC 4x5カメラ Super Angulon 65mm  T400CN 4x5

ミラノで一番印象に残ったのが、この通りの奥の路地裏のカメラ屋。店頭ショウケースに、手作りの木製6x12のカメラが飾って在った。
自作PC 4x5カメラ Super Angulon 65mm  T400CN 4x5

マホガニー製のボディー、シュナイダー製のヘリコイド、レンズは65mmだと思った。金属部品は全て、真鍮製で、今まで見た事の無い美しいカメラだった。悩んだが、結局、購入はあきらめた。


nice!(16)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
妻の日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。