SSブログ

Exhibition Vol182 [Paris都市へ。]

Landscape Vol168
「Paris都市へ。」
-Perspective Control-

-自作PCカメラ 1号機-
ジナーボードにマホガニーの箱をボルトで固定、シュナイダーの65mm用ヘリコイド(距離調整ネジ)を付けただけのシンプルな構造。

どこがPC(パースペクティブ・コントロール)かと言うと、最初からフィルムの中心部とレンズの光軸をズラして取り付けている。

(左)フィルム中心部にレンズがセットされた場合、建物全体をフレーミングするため、カメラを上に向けて撮影すると、建物にパースがついてしまう。(右)レンズを上方にセットし、カメラを垂直に構えるとパースがコントロールされる。

円が、レンズのイメージサークル。フィルム面では逆さ画像、レンズの端ぎりぎりにセット。Paris、TOKYO、のシリーズで画面の上、左右が暗いのは、レンズの端が影響しているためです。

路地や、狭い空間で、都市を表現する事を考えて作りました。ノーファインダー、絞り16〜22、首から下げて安定させ手持ち撮影。撮影条件が合わなければ撮影しない、ただひたすら歩いて、撮影条件に合う場所をさがします。この方法の最大の利点は、状況がやばくなれば直ぐ逃げられる事です。

東京でも同じですが、日本では襲われたりしないので小さな三脚を携帯し、スローシャッターを切りますが。笑

巴里の高層ビル、モンパルナスタワーの展望台の窓ガラスにカメラを逆さに、レンズを押し付け、安定させて撮影しました。見下げる時も、カメラを逆さに垂直にするとパースが歪みません。


nice!(16)  コメント(28)  トラックバック(1) 

nice! 16

コメント 28

mine

わぁスゴイ!歪みが無くて、見た感じそのままですね。
シフトレンズでしか、こういう撮影はできないものだと思ってました。
記録写真撮るには最高そうですが、扱いも難しいのでしょうか?
by mine (2006-08-06 18:25) 

いや~、これはすごい!あの独特の奇妙な空間はこの自作カメラで撮られてたんですね~。必然の結果生まれる周辺減光もいい味を出してると思います。それにしても撮影にはテクニック・・・というか基本なんでしょうかね?・・・を要求されそうですね~。手持ちとのことですし^^いや、ほんと凄いです。ちょっと欲しいかも^^撮れるかどうかは別にして。
by (2006-08-06 22:22) 

構造とか焦点とかはわからないのですが、比べた写真があるのでなんとなくわかりました。
面白いです。そして、いつもながら言葉を奪う、凄まじい迫力の写真。
by (2006-08-06 22:23) 

パリを見下ろす写真、何というか、すごいです。言葉がみつかりません。
by (2006-08-06 23:09) 

concretephotograph

ほんと一言です。す、すごい。
by concretephotograph (2006-08-07 02:07) 

Abraxas XIV.

自作カメラですか~。しかも、パースぺクティヴ・コントロールとは・・・。
カメラの格好も凄くいいですね。
参りました。
by Abraxas XIV. (2006-08-07 03:40) 

きりきりととと

イメージサークルをどうするのかと思ったらちゃんと書いてありました。

海外での撮影、撮った後のフィルムは何処で現像するんですか?
国内と違って、海外は911以降、フィルムと申し出てもオープンチェックをしてくれずがんがんセキュリティーチェックに通されちゃうからなー。
by きりきりととと (2006-08-07 09:56) 

mstyle

ティルト?シフト?でしたっけ?
↑ぼんばーさん、とりあえず手荷物のX線は大丈夫そうですが、気分悪いですよねー。
by mstyle (2006-08-07 22:32) 

doggie

自作もされるんですか...すごいですね。
ベローズのはよく見ますが、このカメラコンパクトでいいですね。
by doggie (2006-08-07 23:19) 

offbeat

う~ん、正直難しいことはよく分かりませんが^^;)、写真って面白いですね!
白熊ってそんなに珍しいものですか??
東京にも似たようなのあるかとも思ってました。。/笑
by offbeat (2006-08-08 19:53) 

吉田さん

自作カメラ、すごいですね!
by 吉田さん (2006-08-09 21:53) 

小野寺榮一

churuさん
撮影は難しく無いです、操作するのは絞り、シャッタースピード、距離だけです。水平垂直に構えて、撮影するだけです。広角なので絞り22で1m~∞まで来ます。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 14:27) 

小野寺榮一

MINIPOLOさん
そうですね。絞り22でパンフォーカスなので、撮影は楽です。ただ構図はノーファインダーなので少しなれがいりますね。特に水平垂直をとっさに決めるのは無理があります、でも結果的面白い歪みが出ていればOKです。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 14:37) 

小野寺榮一

*sui*
アオリ、この場合シフトと言います。フィルム面にレンズを水平移動する事です。変化を理解していただいたのが嬉しいです。ときどきマニアックなりますが。なるべく解りやすく説明しますので、宜しくお願いします。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 14:43) 

小野寺榮一

gonさん
このカメラが一番便利なのは、ビルの展望台などのガラス窓にレンズをあてれば垂直が出たパノラマ写真が簡単に撮影出来る事です、海外だと三脚立てると必ずトラブルになりますから。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 14:47) 

小野寺榮一

kobachiさん
このカメラは路地裏を撮影するため作りました。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 14:48) 

小野寺榮一

うらなみ さん
nice!ご訪問ありがとうございます。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 14:49) 

小野寺榮一

*peace*さん
nice!ご訪問ありがとうございます。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 14:51) 

小野寺榮一

hyperbomberさん
そうですね。感度400だと、ヤバい時ありますね。巴里の現像所に出します。T400CN(BW400CN)は、C-41処理(カラーネガ現像処理)なので、テストを一回出せば、現地でも、ほとんど安定した結果が得られます。残念な事に4x5は現在生産中止、冷蔵庫のストックも期限切れになってしまいました。現在160NCを+1で撮影しています。シリーズ東京都市へ。はカラーのシリーズにシフトしました。個性的商品が消えて行くのは悲しいです。現地のカメラマンと友達になるのが一番ですね。BW400CNも大都市の大きなカメラ店でないと、無いかもしれませんね。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:10) 

小野寺榮一

M Style さん
このカメラはシフトです。
現在、空港のシステムでだいぶ違うようですね。400までなら大丈夫と言っていますが。911以降、やはり仕事では現地調達、現地処理が安全なようですね。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:18) 

小野寺榮一

doggieさん
そうですね。重さはF5に17−35ZOOMぐらいですね。本当はボディーも小型にしたいのですが、平面性の精度を出す事が難しそうですね。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:23) 

小野寺榮一

JOIさん
nice!ご訪問ありがとうございました。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:24) 

小野寺榮一

Abraxas XIVさん
順番、間違えてすいません。
そうですね。ヨーロッパの町も東京も、路地裏、人々の生活空間、縦上に撮影ポイントが在るので、考えました。最初は構図が自由にならないので辛かったですが、割り切ると、撮影スピードも向上し、作品に統一感が出てきました。結果オーライですね。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:32) 

小野寺榮一

snappyさん
シロクマ、はじめて見たのが29年前です。笑
取材撮影で行った時、私は薩摩揚げに焼酎で良かったのですが、撮影スタッフ全員女性だったので、巨大なシロクマを無理やり食わされました。食いきれませんでした。笑
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:44) 

小野寺榮一

Soraさん
nice!ご訪問ありがとうございます。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:46) 

小野寺榮一

ボニビンさん
nice!ご訪問ありがとうございます。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:47) 

小野寺榮一

rebeccaさん
nice!ご訪問ありがとうございます。週末うかがいます。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:50) 

小野寺榮一

YOSIDA-SANさん
nice!ご訪問ありがとうございました。
by 小野寺榮一 (2006-08-11 15:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

Exhibition Vol154Exhibition Vol183 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。