SSブログ

Exhibition Vol408 [Monoprint]

Monoprint


今月末から開催のグループ展に向けて、作品制作に入る。当初は先月の旅で、撮りおろした「光の旅」の中から組み立てようと思っていたが、組んで見ると、今一な感じ、もう少し時間をかけて撮影する事にした。そんな時、今回お世話になるギャラリーコスモスの代表、新山さんに、新しく仕入れた、バライタのインクジェットペーパーMonoprintを見せられ、そのテクスチャーに惚れこんでしまった。


そんな訳で、情報料の多いカラーポジからモノクロデータを起こす事にした。

ただ、photoshopのいくつかのモノクロ変換方法だけでは、この紙を生かしたトーンは出来ない。

ハイライト部を生かしたデータとシャドー部を生かしたデータを合成。

自分がモノクロフィルムの乳剤の気持ちになって、トーンを整える。しかし、最終的なモノクロ画像をイメージしてのフィルムスキャニングが難しい。しばらくは迷路の中だ。


この質感にやられた。

中華そば

先月の旅で心残りが有る、尾道ラーメンを食べれなかった事だ。それが理由かは解らないが、何故か蕎麦屋の中華そばにハマってしまった。

荻窪「春木屋本店」の中華そば。荻窪で春木屋と言えば有名な中華そば屋だが、ここは蕎麦屋さん。戦後駅前の屋台から枝分かれしたそうだ。透き通ったスープ、細めの自家製ちじれ麺、三角の海苔、しっかりとしたチャーシューにほどよい量のメンマ、これぞ原点て言う感じ。

そして、粗挽きの生粉打ち蕎麦。喉越し香り良い感じだ。中華そばを先に食べてしまったのが逆だった。無念!次回は蕎麦からと誓った。


桜新町。自宅近くの田中庵、大正三年創業。


なると、大好きな存在だ。この白地に赤い渦が有るだけで、丼の中が明るくなる。ここのラーメンのスープは、奥底にそばつゆの甘味を感じる、優しい味だ。


つくね蕎麦、他の蕎麦屋ではあまり見た事が無い。高級な蕎麦屋で鴨のつくね蕎麦は食べた事はあるが、ここのは少し違う。


鶏の軟骨のたたきと山芋が入り、ふわふわ、こりこりの食感、少し甘めのあんかけに黄身を崩しながら蕎麦をたぐる。 次回はラーメンライスを考える。w


nice!(13)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 13

コメント 23

mine

その追い求めていらっしゃる質感、
現物を個展会場で見たい・・・・・。
by mine (2007-05-03 20:01) 

きりきりととと

↑この記事を見て言ってたのねw

三角形の海苔ってはじめてみました。
by きりきりととと (2007-05-03 21:35) 

春木屋のそば、食べてみたいです。。
by (2007-05-03 23:18) 

HummingBird

Monoprint、気になって調べましたが、その価格にビックリ!
これはPhotoshopの技術力も然りですが、I/Oを拘りぬかないと使えそうもないなぁ。
でもこういうマテリアルが増えてくれるのはありがたいですね。
テクスチャーは良いとして、プリントされた写真の耐久性はどうなんですかね?
by HummingBird (2007-05-04 16:29) 

ミル

ご無沙汰いたしております。
「写真の空気」を何となく感じたくなり、思い立ってお邪魔しました。
ブログにコメントする方法を知ったのも最近で。。。(^^ゞ
いつかは色々お教え下さったのにそれっぱなしでごめんなさい。
たまにデジタルの必要性が生じると、焦って勉強するような感じで、まだまだわからないことばかり。。。
ギャラリーコスモスで展覧会されるのですね。
新山さんは色々と面白い紙のこととか教えてくださるけど、私には宝の持ち腐れ。
小野寺さんのような作家と出会ってこそ、生きる素材だと思います。
展覧会、とても楽しみにしてます。
by ミル (2007-05-04 23:59) 

Abraxas XIV. 

本当に凄い質感のやうですね。
by Abraxas XIV.  (2007-05-05 01:22) 

小野寺榮一

mine さん
個展終了後、mineさんが見れるように考えますね。^^
by 小野寺榮一 (2007-05-05 05:34) 

小野寺榮一

hyperbomberさん
そう、丸い丼に三角の海苔、とても絵になりますよね。^^
by 小野寺榮一 (2007-05-05 05:38) 

小野寺榮一

荻窪ラーメンと言えば春木屋ですね。でもここは店名が春木屋本店と言う蕎麦屋さんで、荻窪駅からは少し遠いのですが、荻窪の原点的味かも知れません、機会が合えば是非行ってみてください。
by 小野寺榮一 (2007-05-05 05:44) 

小野寺榮一

PhptoManiacs
そうなんです、価格が高すぎますね。I/Oかなり問題です、スキャナの精度と的確な出力サイズの決定、正直、いい機材が欲しいです。だまし、だましの作業では、ちゃんとしたデータは作れそうも無い感じです。
銀一が輸入したミュゼも同じ方向性ですね。このような素材が売れる事で、アナログのバライタ紙が生きながらえると良いです。
耐久性は正直解りませんね、インクは顔料系なのである程度の耐久性はあると思いますが、紙の表面処理、特にハイライト部の耐久性が良いと有りがたいです。^^
by 小野寺榮一 (2007-05-05 06:26) 

小野寺榮一

ミルさん
こちらこそ、ご無沙汰しております。私もデジタルに関してはミルさんと同じです、仕事で必要に迫られ、その度に勉強の毎日です。困り果てると桑原先生に泣きつきます。w
今年、桜新町に引っ越したので、是非、遊びに来てくださいね。^^
by 小野寺榮一 (2007-05-05 06:39) 

小野寺榮一

Abraxas XIV さん
最近、コメントお返しせず、申し訳ありません。
AbraxasXIVさんとのやり取りの中で作った、226スライドショーを課題に、ブログを始めたころの話を先週の授業で話しました。コミニケーション・ツールとしての映像表現の面白さや、危うさ、取りあえず、実験的に学生達とHPを立ち上げる事にしました。まだ、技術的に未熟さを感じますが、若い感性は私にまねの出来ない世界なので、完成したら是非、御一見願い、御感想いただけたら幸いです。
by 小野寺榮一 (2007-05-05 07:01) 

きれいな透明感ですねー。中華そばのスープも・・^^
作品が出来上がっていく過程も楽しみにしています。
by (2007-05-05 09:16) 

小野寺榮一

nicewineさん
最近、無性になんでもない普通の中華そばが食べたくなり、いろいろ食べ歩いていますが、なかなか出合う事が出来ません。どこか良い店が有ったら、教えてくださいね。^^
鹿児島も美味しいものが沢山有りそうですね、新しい情報、楽しみにしています。^^
by 小野寺榮一 (2007-05-05 12:15) 

concretephotograph

知らなかった。インクジェットペーパーっていろいろあるのですね。
by concretephotograph (2007-05-06 01:05) 

小野寺榮一

kobachi さん
相変わらずのkobachi節、良いですね。^^
kobachiさんの写真、プリントして並べてみたいですね。
by 小野寺榮一 (2007-05-06 04:22) 

小野寺榮一

gauchoさん
nice!ありがとうございます。^^
by 小野寺榮一 (2007-05-06 09:55) 

Merche

わたくし、実は、「春木屋」のそばをよく通っておりまして・・・、
しかも徒歩でございます・・・^^
eiichiさんを遠くからお見受けしたいような気もいたしますが、
やはり、嬉しいというより恥ずかしいです^^
不思議。
by Merche (2007-05-06 12:55) 

小野寺榮一

青梅街道沿いですね。^^
でも、ここは「春木屋本店」と言う蕎麦屋さんで、春木屋反対側を新宿方向へ横断歩道の一つ先を左へ、住宅街の中にあります、是非。
塩ラーメンが、ユニークらしいですよ。
父が現在、荻窪の病院に入院しているので、ここ何週間か、時間を見つけて通っています。
by 小野寺榮一 (2007-05-06 14:05) 

小野寺榮一

*sui*さん
nice!ありがとうございます。
by 小野寺榮一 (2007-05-06 14:05) 

きりきりととと

えっ、自分にはその丼の中が上手にできた福笑いに見えました。
by きりきりととと (2007-05-06 23:56) 

Merche

そうで、いらしたのですね。
お父様をどうか労わって差し上げてくださいませ。
私も現在家族が大変重い状態で入院しております。
そんな、こんなで「春木屋」と「春木屋本店」そばに生息したりしております。
eiichiさんならもう「高橋まんじゅう」もご存知ですね^^
by Merche (2007-05-07 02:27) 

Merche

早速、「はらっぱ」へ行って参りました。
ぶらぼー、でございました^^
また乙なお店ございましたら、是非。
by Merche (2007-05-14 13:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Exhibition Vol407Exhibition Vol409 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。